プロジェクトデザイン・キャンプとは:
「未知への一歩」を支える学び・相談・実行支援サービスです
プロジェクト・デザイン・キャンプとは、「予定通り進まないプロジェクトの進め方」(宣伝会議)の著者である後藤洋平が提供している、企業における「マイ・プロジェクト」(事業活動における新たな取み組み)の推進を支援するための仕組みです。
私達がお役に立ちたい、企業の「マイ・プロジェクト」とは
私達が、経営者・事業オーナー様の役に立ちたいのは
「事業の現状を打破し、新しい姿を目指す取り組み」です。
新しいことをやりたいが、知識が不足している。
目的・目標・手段・プロセスの構想に、不安がある。
しかし、誰に相談すればよいか、適した人が近くにいなくて、困っている。
そんなときに、問題の整理と必要な知識のご提供を致します。
例)
●これまで受託開発を中心に事業を展開してきたが、自社プロダクトを打ち出していきたい
●業容拡大のために、新たな顧客層や市場を開拓してきたい
●動画広告や、コンテンツマーケティング等、新たな広告手段を活用してみたい
●業務に新たなITサービスを導入したい
●経営状況を改善するために、評価制度や人事制度を改定したい
●従業員の増加に伴って、社内の教育体制を再構築したい
●次世代経営者に、良い形で経営をバトンタッチしていきたい
●長年、試行錯誤してきたチャレンジに、本当に将来性があるのかないのか、確かめたい
●本当は終わらせたいこと、ケリをつけたいことを、どうにかしたい
などなど・・・
事業活動において、新たな一歩を踏み出すときに、目的・目標と手段を適切に設定するのは、意外と難しいものです。
昨今、ITを始めとする技術的な領域はもちろんのこと、経営理論や顧客開拓手法、業務改善や利益向上施策など、ありとあらゆる経営テーマに、続々と、新しい波が押し寄せています。しかし、これだけメディアが発達しているにも関わらず、あまりにも玉石混交な情報が氾濫し、良き出会いをすることが、むしろ難しくなっています。
経営者が、いま・ここで、必要な情報を、最短の時間でお届けしたい。
それが、この事業を始めるにあたっての、思いです。
なぜ、お役に立てるのか
どのような規模の企業であっても、ある程度、事業が確立いたしますと、必ず業務が「ルーチンワーク化」します。
ルーチンワーク化は、効率や品質の向上のために必要なことでもありますが、ともすると、成長や変革の阻害要因にもなります。
経営的な意思として、いまある現状を打破し、新しい姿を目指していこうとしても、社内の幹部層や現場サイドがそれを受け入れがたく感じてしまい、せっかくの企画にかえって意見の齟齬や摩擦が生じてしまい、停滞してしまうことも多いものです。
もちろん、いま目の前にある仕事や組織を「守る」のは大事です。
そして同時に、未来に向けての「攻め」もなければ、企業の存続は難しいものです。
弊社の代表者である、プロジェクト進行支援家の後藤は、そうした「新たな一歩」を踏み出すにあたっての、齟齬や摩擦のマイナス面を極力減らし、関係者の心のうちに眠っていた意欲を引き出し、新たな一歩を踏み出すための方法を開発してまいりました。
どのように提供するか
こうした変革的な取り組みを、外部の人間がご支援するという業務は、本来は、一件一件手作りで、長い時間をかけて信頼関係も作っていきながらでないと、成立いたしませんが、「プロジェクトデザイン・キャンプ」では、まさにその点を工夫しています。
「必要なことを知り、理解する過程」と「考える過程」を、オンデマンドで利用できる動画とワークシートの形にすることで、効率的に論点整理を行い、情報共有をし、取り組みの意義や現状について可視化することができます。
あらかじめ、お好きな時間、場所で、必要なこと知り、学び、考え、表現していただき、そのうえで実際に、経験豊富な実務家相談員からご助言を差し上げる、という形式とすることで、取り組み推進の阻害要因を、最短の時間で取り除くことが可能となっています。
お引き合わせする実務家相談員は、いわゆる職業的なコンサルタントではありません。弊社の代表である後藤が、実際に接点を持ち、対話し、人柄が真っ当で、真摯にことにあたる実務家であると信頼している方々です。
実務家相談員のご紹介!
相談員は、お取り組みの内容に応じて、ご指名いただくことが可能です。
優しい心で、相手本位に、誠実に対応できる実務家であることを、ゴトーラボが、責任を持ってお約束致します。
相談員 | 名前 | プロフィール紹介 |
業務の改善王 こと 山田 建太郎 | 本業 ・地方の中小企業を元気にしたい! ・「株式会社業務の改善」の代表取締役 専門分野 ・ITを用いた業務改善の立案、導入Prjのディレクション ・google Appsを用いた業務システムのプロトタイピング ・中小企業経営におけるお悩み相談 ・膨大な情報をコツコツとリサーチし続けること | |
事業企画の壁打ち名人 こと 今井雄大 | 本業 ・リアルエンタメを元気にしたい! ・「株式会社b-jam」の代表取締役 専門分野 ・マーケティング視点での事業構想の点検 ・IT開発業務の、ビジネス側視点でのディレクション ・商談リードの創出から管理までの一連の業務管理 ・その他、経営戦略の策定から業績の予実管理等 | |
聞く人 こと 結縄久俊 | 本業 ・「聞く人ラジオ」パーソナリティ ・映像制作 専門分野 ・ただただとにかく、お話を聞くこと ・聞くことで、「大切なこと」に気づいてもらう ・プロモーションからアート作品まで、映像や音源の制作 ・社内ラジオやコワーキングスペースの運営 ・演劇等の舞台経験あり また、司書の資格も保有 | |
営業と人事の二刀流 こと 山口雄豊 | 本業 ・ブライダル企業の人事部長 専門分野 ・経営理念の見直し、またそれにともなう各種制度の見直し ・新卒採用業務の目標達成に向けた戦略作りと実行 | |
とにかく陽気なプロトタイパー こと 三冨敬太 | 本業 ・大学研究室でのプロトタイピングの研究 ・研究結果の実ビジネスでの実践 専門分野 ・プロトタイピングを活用した事業開発 ・グラフィックデザイン、UXデザイン ・サイゼリヤへの愛情ある考察 | |
データ可視化の求道者 こと 矢崎裕一 | 本業 ・データビジュアライゼーション ・大学講師、企業向けの研修 専門分野 ・インフォグラフィックス ・デザイン、アートディレクション ・シビックテック | |
客観視の名匠 こと ヤマグチタツヤ | 本業 ・ヨハク 代表 ・ポップソングから経営、人生相談まで、あらゆるものを考察 専門分野 ・純粋にサポーティブな立場からの、起業家への経営助言 ・イラストレーション、デザインワーク等のディレクション ・コピーライティング、その他各種ライティング ・インナーブランディング等の組織開発業務 | |
やりぬく映像作家 こと 永井聡史 | 本業 ・ハイクオリティな映像制作 ・フォトグラファー 専門分野 ・映像に関する、企画、制作、ディレクション ・誠実な中小企業、メーカー、飲食店等向けのyoutube運営支援 | |
バックオフィスITの伴走王 こと 清水一茂 | 本業 ・中小企業向けのバックオフィス業務改善、IT導入支援 専門分野 ・生産管理のための情報システム基盤構築 ・要件定義、開発ディレクション、開発実務 ・RPAや業務改善SaaSの、スモールステップ導入 ・中小企業診断士の資格も保有 | |
地球上で唯一無二の存在 こと くまーる | 本業 ・漫画家(くまーるの冒険 / 社長自伝 / 店舗商品紹介マンガ等) ・デザイン(パーソナルヒストリーシート / パンフレット等) ・新規事業支援(アイデア発想や試行錯誤の励まし支援) 専門分野 ・とにかく「楽しい!」ことを考える ・新たに発想し、試して、学んで、次に活かす ・ゲームやキャラクター、ライセンスビジネスに関する知見 | |
社会人基礎力の熱血先生 こと 加藤 郁生 | 本業 ・学生や社会人若年層向けのビジネススクール ・若年層向けの研修プログラム開発 専門分野 ・実務を通した社会人基礎力の診断、判定 ・社会人基礎力のマンツーマン指導 ・ポテンシャルがあるのにくすぶっている状態から一歩抜け出す ・当たり前のことをしっかりとできるようになるためのサポート ・社内の研修体系やプログラムの見直しに関する助言 | |
事業成長にコミットする 法務的支援者 こと 平本大城 | 本業 ・Forte法律事務所 弁護士 注力分野 ・ベンチャー/スタートアップ法務全般 ・ITサービスにおけるビジネスモデルの適法性検討 ・各種契約書面の作成 | |
IT開発もわかる IPOへの案内人 こと 横山大輔 | 本業 ・公認会計士及び税理士 ・横山大輔公認会計士・税理士事務所 代表 専門分野 ・上場準備業務 ・会計、税務に関する業務 ・ITシステムのフロント/バックエンド開発に関する知識 ・SEO等のインターネット広告に関する知識 | |
プロジェクト進行支援家 こと 後藤洋平 | 本業 ・プロジェクト進行支援 ・「株式会社ゴトーラボ」の代表取締役 専門分野 ・プロジェクトの状況や活動における「原理」や「型」の考察 ・事業運営や事業開発における「テーマ探し」 ・従業員の教育体系整備についての助言 ・ITサービスの導入やカスタマーサクセス等 |
サービス導入の流れ
①まずは、ページ下部のフォームから、サービス提供への希望の旨と、ご連絡先メールアドレスをお送りください
②申し込み後、書き方動画やフォーマットをご提供しますので、ご自身の「マイ・プロジェクト」のプ譜を作成いただきます
③内容確認のうえ、ご提供する学びのコンテンツと、お引き合わせする相談員と費用、実施業務について、ご提案させていただきます
現在、サービスリリースを記念して、上記の①~③の、プ譜作成と初回相談までを
無料提供させていただいております
④ご発注となりましたら、相談員とのお引き合わせをいたします
※原則、1名の相談員による1時間の助言セッションにつき、3万円(税別)となります
最後に:このサービスを提供する「思い」
これだけメディアが発達しているにも関わらず、あまりにも玉石混交な情報が氾濫し、良き出会いをすることが、むしろ難しくなっている世の中であると、痛感しております。
そんな時代だからこそ、事業オーナーや経営者と、実践の最前線をゆく専門家の両者が、出会うべきときに、出会うべき形で出会うことが、多くの社会課題や組織課題を解決するきっかけになると、当社の代表である後藤は、信じております。だからこそ、人間同士の信用・信頼という、最も基本となる価値に立ち戻り、「プロジェクト」という言葉を合言葉に、よい出会いを生み出したいと思っております。
「知ること」で生き残る確率は大幅に上がります。「わからない」よりも「できるかもしれない」方が生死を分ける状況判断で結果に著しい成果をもたらします。(©冨樫義博)
ぜひ、お申し込みをいただけると幸いです。