プ譜実践ワークショップ
~向かっていきたい未来を言語化する~
PMI日本支部ソーシャル・プロジェクトマネジメント研究会様のご主催にて開催の、
「社会課題の解決を目指しているが、どう進めればよいか分からない」という方を
主な対象としたワークショップに、登壇させていただくことになりました。

日時
2025年 9月27日(土)
12時30分 ~ 13時00分 受付 (余裕を持って会場までお越しください)
13時00分 ~ 16時00分 ワークショップ
16時00分 ~ 17時00分 懇親会(参加は任意です。お菓子・ソフトドリンクでの懇親会)
場所
会場 PMI日本支部 セミナールーム
参加料金
1,000円(税込)
登壇にあたっての思い
後藤自身、社会課題の解決については、日頃から関心を持ちながらも、
なかなか、アクションする機会を得られず、もやもやとした思いを抱いてきました。
この度、常日頃から、真摯な思いでソーシャルアクションを起こしてこられた研究会の皆様に
こうしてお声がけをいただいたことを大変嬉しく、光栄に思います。
開催準備にご尽力いただいてきた、清水様を始め、関係者の皆様には、深く御礼申し上げます。
参加をご検討の皆様へ
「やりたいことの、漠然としたイメージはある」
「でも、具体的に、なにから始めたらいいか、悩む」
「プロジェクトだ!」
・・・と、難しく考えてしまうと、身体が動きにくくなったりします。
ワークショップでは
「難しく考えすぎてしまった頭をほぐし、スッキリと整理する」のに役立つ、
「プ譜(プロジェクト譜)」というものを、ご体験いただきます。
カタくなりがちな頭と身体を、ほぐすお手伝いをさせていただけるよう、
精一杯、務めさせていただきたく存じます。
ふと、振り返ってみましたら、過去、通算3,000名を数える皆様にご体験いただいてきましたが、
ほとんどの方に「やる前は、少し緊張したけど、やってみたら、意外と楽しかった!」と、
言っていただけているプログラムですので、ぜひ、お気軽にご参加いただけますと幸いです(*^^*)
お申し込みはこちらから
以下のページから、お申し込みください。